用語集
こちらでは、オリジナルの名入れ扇子制作の際、度々耳にされるであろう、専門用語に関しまして、簡単にご説明しております。
激安作成を行うにあたり、当社をご利用頂く上で、ぜひ一度、ご覧頂けましたら、幸いです。
デザインについて
- 特色
- 特色とは、簡単に言えば特注扇子のオリジナルデザインに使用されているベタ塗りされた色のことを言います。そしてその色数によって「特色○色」といった表現の仕方をします。 
- 四色
- オリジナル扇子制作を承る専門店などの職人たちが使用する専門用語のひとつで、四色とは、写真画像やグラデーションなどのを使用したフルカラーデザインのことを指します。印刷業界ではCMYK(シアン、マゼンタ、イエロー、ブラック)の四色を混ぜ合わせ、様々な色を表現する為、そこから生まれた用語です。 
- 特色四色
- 補足的なことになりますがこの特色四色とは、上記の四色の項目で紹介したフルカラー印刷という意味ではなく、その上の特色に由来するものであり、ベタ塗りされた色が四色ある、という意味になります。少しややこしい話ではありますし、オリジナル名入れ扇子を特注作成する際に必ずしも知っておかなければならない情報ではありませんので、参考程度にお考え頂ければ幸いです。 
- DIC
- オリジナル扇子の厳密な色合わせの際に使用する、色見本帳のことをDIC、またはDICカラーガイドと言います。これは日本の化学工業メーカーであるDIC株式会社が出版しているもので、日本の印刷業界においては広く一般的に使用されています。なお、DICは、日本でのスタンダードとなっております。 
- PANTONE
- こちらは同名のアメリカの企業が出版しておりますDICと同じく色見本帳になります。やはり激安オリジナル扇子の特注名入れ制作の際の、厳密な色合わせに使用されます。ただし当社で提携しております専門工場の中には、このPANTONEでの色合わせが不可な場合もあります。予めご了承下さい。 
- イラストレーター
- アメリカのアドビシステムズ社が開発・販売しておりますコンピューターグラフィックソフトのひとつで、オリジナル扇子にプリント印刷するデザインデータも、これで書き出すことが出来るAIデータでの入稿をお願いしております。印刷業界では広く一般的に使用されるコンピューターソフトとなります。 
- アウトライン
- 上記のイラストレーター上において、フォント(書体)を図形化するアウトラインと言います。激安特注扇子のオリジナルデザインをご入稿される際は当社では、デザイン内に使用される全てのフォントをアウトライン化してからご入稿頂くよう、お願いしております。 
- トレース
- トレースとは、お客様からご入稿されたオリジナル名入れ扇子のデザインデータが写真画像や手描きのものだったりする場合に、AIデータ(イラストレーターデータ)に変換するために、イラストレーター上でなぞって、模倣していく作業のことを言います。様々な場面で耳にする言葉です。 
運営会社:株式会社KILAMEK 電話番号:03-3350-8215
 
 
 
 
 
 
 7.よくある質問
7.よくある質問
 
 
 
 
 
 
 
 























 オーダー法被の専門店
オーダー法被の専門店 名入れ提灯の専門店
名入れ提灯の専門店 オリジナル扇子の専門店
オリジナル扇子の専門店 オーダーのれんの専門店
オーダーのれんの専門店 のぼり作成の専門店
のぼり作成の専門店 展示会・イベントテーブルクロスの専門店
展示会・イベントテーブルクロスの専門店

