名入れ提灯の専門店では、お祭り全般を装飾するオリジナル品に名入れ・ロゴ入れなどを行い、オーダーメイド製作いたします。

長型提灯

お祭りを表わすアイコンのひとつとして、提灯は古くからオリジナル製作がなされ、装飾として夜の参道を駆ける時の灯りとして使用されてきました。

名入れ提灯の専門店では、オーダーメイド作成をメインとし、山車装飾や高張り、横並びに設置する献灯用、盆踊りのやぐら、手持ち・御用、そして門・御祭礼用とお祭り全般に関わる全ての用途を網羅し、それぞれの目的に最適な形状種類、サイズでのオリジナル制作を承っております。

町内名や地区名などの名入れ、家紋やロゴ入れなどのプリントを行った、お祭り用オーダーメイドちょうちんをお求めの際は、是非ご相談くださいませ。

祭り提灯の種類

  • 山車(だし)

    山車提灯は、お祭りの花形であり、一番の盛り上がりを生み出す車を装飾するために使用される逸品です。

    町内名や組合名が名入れされ、作成されております。

  • 高張り(たかばり)提灯

    高張り提灯は、時に掛け声と共に、時に太鼓の音に囃し立てられるように、天高く掲げられています。

    山車やお神輿を先導し、お祭りを盛り上げます。

  • 献灯(けんとう)・横並び

    献灯・横並び提灯は、お祭りを開催するのに必要な協賛者や協賛企業をお知らせする際に使用されます。

    見栄えの良い名入れが行われ、装飾としても人気です。

  • 盆踊り・やぐら

    盆踊り・やぐらちょうちんは、お祭りの中でも一際盛大な賑わいがある踊り場を装飾するアイテムです。

    数多くの提灯が使用される傾向にあり、華やかです。

  • 手持ち・御用提灯

    手持ち・御用提灯は、火袋と持ち手がはっきりとした形で区別されており、掲げやすいようになっています。

    様々な内容のプリントが施され、作成される提灯です。

  • 門提灯・御祭礼

    御祭礼・門ちょうちんは、お祭りやお盆などに使用することを目的として制作された趣ある逸品です。

    名前や家紋入れなど、装飾的なプリントが行われます。

サイズでお悩みの方は必見!

サイズシュミレーター

お急ぎのお客様も安心!1営業日中に返答します!!

フリーダイヤル:0120-17-5151 FAX:03-3341-6076 PDFダウンロード

運営会社:株式会社KILAMEK 電話番号:03-3350-8215 営業時間:平日9:00~19:00 土曜10:00~17:00 (日/祝休)

運営会社:株式会社KILAMEK 電話番号:03-3350-8215

実績

アドバイスと出来ること

オリジナル祭り提灯を製作する上で、キラメックの営業担当からお客様へお役立ちアドバイス!

地域のお祭の多数実績あり!激安の一筆書き提灯名入れ可能!

お祭りの際、自治会やスポンサー名を名入れしたオリジナル提灯を当社では激安価格で特注作成させて頂きます。経験豊富な熟練の職人の手による一筆書きで製作致します為、迅速にお仕上げする事が可能となっております。

1個~大量個数まで対応可能!装飾用提灯の大量注文受付可能!

伝統的なお祭りには欠かす事のできない装飾用提灯の大量注文にも当社は快く承っております。イラストやロゴ等すべてオリジナルデザインでオーダー製作できます。
形状等もお選び頂けます。遠慮なくお申し付け下さい。

数多くの提灯を揃えています!豊富な提灯ラインナップ!

オリジナル製作専門店の当社では、様々なタイプやサイズのちょうちんを豊富に取り揃えており、そのすべてに名入れを施し、激安作成する事が可能です。
利用シーンに合わせ、ご自由にオーダーして頂けます。

提灯を赤く塗る場合について(紅上げ)

紅上げ画像

提灯は基本的に白地のため、全体を赤く塗り挙げる「紅上げ」という手法があります。

職人が一つ一つ手作業で色を塗るため、インクのムラができます。
特に、提灯の明かりを灯した際にムラが濃く見えやすくなる印象があります。

紅上げは古くからの伝統として、現在も職人が受け継ぐ技術です。
古き良き風情としてお楽しみ下さい。

詳しい情報はこちら▶

お急ぎのお客様も安心!1営業日中に返答します!!

フリーダイヤル:0120-17-5151 FAX:03-3341-6076 PDFダウンロード

運営会社:株式会社KILAMEK 電話番号:03-3350-8215 営業時間:平日9:00~19:00 土曜10:00~17:00 (日/祝休)

運営会社:株式会社KILAMEK 電話番号:03-3350-8215

top

提灯の用途から選ぶ
提灯の形から選ぶ
提灯の素材から選ぶ
提灯の使用場所から選ぶ
短納期提灯 詳しくはコチラ

カッティングシートの名入れ製法により、通常の手書きやプリントに比べ、短納期での製作が可能になりました。

特集

プロジェクション提灯 詳しくはコチラ

底プレートのデザインを床面に投影する新しい広告用提灯。特許出願中のキラメックオリジナル商品です。

ダウンライト提灯 詳しくはコチラ

底板プレートにもオリジナルの名入れ彫刻が出来る、新しいダウンライト提灯。側面名入れももちろん可能です。

インテリア提灯 詳しくはコチラ

料亭や雑貨店など、通常の提灯とは違った趣を醸し出すことができる、インテリア提灯の名入れ製作を承ります。

造形提灯 詳しくはコチラ

鉄筋製の骨組みで制作される造形提灯は様々な破損を防ぎ、長期の常設設置を可能にします。

再現提灯 詳しくはコチラ

壊れてしまったり、古くなった提灯をそっくりそのまま再現可能!同一デザインで再作成いたします。

藍染のれん 詳しくはコチラ

ビニールなしでも、屋外で和紙提灯が使える!特殊加工により、和紙が水を弾きます!

店舗や各種施設使用向け「防災・防炎加工」詳しくはコチラ

安全面を第一に!室内の装飾にも安心な、防炎加工を施した防炎加工提灯です。

オリジナル
ソケットコード

コードの長さ ソケット間隔 詳しくはコチラ

コードの長さやソケットの間隔に使用するライトの個数など、お客様に最適のオーダー品を製作いたします。

サイズ
高さ26cm以内 ミニ提灯はコチラ
高さ100cm以内 中型サイズはコチラ
高さ101cm以上 大型サイズはコチラ
提灯の既製品から選ぶ
ご利用ガイド
オリジナル情報について
会社情報
提灯の雑学
当店の人気提灯について
素材について