プロモーションや販促など、各種イベント・キャンペーンを盛り上げるオリジナル法被を特注製作いたします。セミオーダーのカラー法被・腰柄法被と、生地選びも可能なフルオーダー法被の中から、お客様のご要望に沿ってオーダー製作いたします。
イベント法被の実績
-
- 一般社団法人
黒磯那須青年会議所様 -
- 種類:
- セミオーダー
腰柄法被
-
- カラー・柄:
- 濃紺・吉原柄
-
- 名入れ箇所:
- 襟・背中
- 一般社団法人
-
- 株式会社沢野建設工房様
-
- 種類:
- セミオーダー
カラー法被
-
- カラー:
- グリーン/オレンジ
-
- 名入れ箇所:
- 襟
-
- 株式会社アークエイト様
-
- 種類:
- セミオーダー
腰柄法被
-
- カラー・柄:
- ブルー・吉原柄
-
- 印刷箇所:
- 襟・背中
-
- JTB MUSIC
(JTBミュージック)様 -
- 種類:
- セミオーダー
カラー法被
-
- カラー:
- 赤
-
- 名入れ箇所:
- 襟・背中
- JTB MUSIC
-
- 医療法人社団正裕会
井上レディースクリニック様 -
- 種類:
- フルオーダー
ポリエステル法被
-
- 生地:
- テトロントロマット
-
- 仕立て:
- 袖一体型
- 医療法人社団正裕会

-
株式会社J-オイルミルズ様
- Jリーグのサッカークラブ、清水エスパルスの出資会社様よりご注文を承り製作した、試合のハーフタイムに会社従業員とそのご家族がピッチサイドを行進するイベントで着用するオリジナル法被です。
-
法被の種類 腰柄法被 柄 市松柄オレンジ 印刷箇所 襟・背中
イベント・キャンペーン向け
オリジナル法被の制作方法
各種イベントやキャンペーンで使用できるオリジナル法被の制作方法を、カラー法被・腰柄法被・フルオーダーポリエステル法被の3タイプに分けて、各々の製作手順やポイントと、お客様の製作実績も交えながらご紹介いたします。
カラー法被
定番8色の中からお好みのカラーを選び、名入れするだけでオリジナル法被が誰でも簡単に作れます。短納期かつリーズナブルな価格でご提供可能なカラー法被は、各種イベントやお祭りなどで急遽法被が必要になったときにも重宝します。
-
-
スターツ出版株式会社様
- webメディア『OZmall』様が主催する、日本のいいもの・かわいいものを集めた旅イベント「OZの女子旅EXPO」の衣装用として製作した、ロゴが印象的なオリジナル法被に仕上がっています。
-
法被の種類 カラー法被 カラー ブラック 印刷箇所 襟・背中
-
-
-
株式会社中松商会様
- 自社ブースを出展した展示会で、スタッフが接客時に着用するオリジナル法被です。襟部分に企業名のみを名入れしたシンプルな内容ですが、コーポレートカラーの青色と見事にマッチしています。
-
法被の種類 カラー法被 カラー ブルー 印刷箇所 襟・背中
-
-
- Step1
- カラーを決める
-
- Step2
- デザイン印刷箇所と範囲を決める
-
- Step3
- デザイン入稿
- Step1
- カラーを決める
-
- イエロー
-
- オレンジ
-
- レッド
-
- ピンク
-
- グリーン
-
- ブルー
-
- パープル
-
- ブラック
チームカラーやイベントのイメージカラーに合わせて選べるカラー法被は全8色のカラーバリエーションをご用意しております。
※定番カラー以外の色をご希望の場合はフルオーダーで制作可能です! お気軽にご相談ください。
- Step2
- 名入れ箇所とデザインサイズを決める

3箇所に名入れ・ロゴ入れが可能です。
印刷可能サイズにご注意してください。
①胸元:横10×縦10cm以内
②襟(えり):縦35cm以内
③背中:横28×縦35cm以内
- Step3
- デザイン入稿
-
- ロゴなどの入稿データはIllustratorデータ推奨
-
推奨
-
- 手描きや写真でもOK
-
-
- その他ソフトのデータでもOK!
(Photoshop/Word/Excel/PowerPoint) -
- その他ソフトのデータでもOK!
デザインの参考となる写真やイラスト、ロゴデータをご準備ください。無料お見積もり時にデザインもご一緒にお送りいただけますとやりとりがスムーズです。
(※フォームよりデータ送付可能)
デザイン入稿に関してご質問がある場合も気軽にご連絡ください!
腰柄法被
腰柄法被は、市松・吉原・波柄などの定番和柄があらかじめプリントされているので、前衿や背中に名入れするだけで豪華な雰囲気がするオリジナル法被を製作することができます。各種式典・イベント行事の羽織りものとしても最適です。
-
- 襟元名入れイメージ
-
- 正面
-
- 背面
-
- 背面名入れイメージ
-
- Step1
- 法被の柄・カラーを決める
-
- Step2
- デザイン印刷箇所と範囲を決める
-
- Step3
- デザイン入稿
- Step1
- 法被の柄・カラーを決める
軽くて型崩れしにくいポリエステル生地の法被は、全7種類の腰柄(全10色)の中から自由に選んでカスタマイズが可能です!
- 柄(全7種類)
-
-
市松柄
-
吉原柄
-
波柄
-
矢絣柄
-
青海波柄
-
一の字繋ぎ柄
-
麻の葉柄
-
- カラー展開(全10色)
- Step2
- 名入れ箇所とデザインサイズを決める

3箇所に名入れ・ロゴ入れが可能です。
印刷可能サイズにご注意してください。
①胸元:横10×縦10cm以内
②襟(えり):縦35cm以内
③背中:横28×縦35cm以内
- Step3
- デザイン入稿
-
- ロゴなどの入稿データはIllustratorデータ推奨
-
推奨
-
- 手描きや写真でもOK
-
-
- その他ソフトのデータでもOK!
(Photoshop/Word/Excel/PowerPoint) -
- その他ソフトのデータでもOK!
デザインの参考となる写真やイラスト、ロゴデータをご準備ください。無料お見積もり時にデザインもご一緒にお送りいただけますとやりとりがスムーズです。
(※フォームよりデータ送付可能)
デザイン入稿に関してご質問がある場合も気軽にご連絡ください!
フルオーダーポリエステル法被
フルカラーで名入れができて、発色が美しい鮮やかな色彩のオリジナル法被が製作できます。気軽に羽織れて軽量でかさばらないポリエステル生地で作るフルオーダー法被は、推し活用の物販品やライブ観戦衣装・町おこしイベント・販促PR用などに最適です。
-
-
公益財団法人沖縄科学技術振興センター様
- 国際バイオ総合イベント『バイオジャパン2018』出展の際にスタッフが着用。爽やかな色あいで、沖縄の海特有のトロピカルな雰囲気が漂う、オリジナル絵柄がとても印象的な法被です。
-
法被の種類 フルオーダーポリエステル法被 生地 テトロントロマット 仕立て 袖一体型
-
-
-
株式会社秋田ケーブルテレビ様
- 忠犬ハチ公のふるさと秋田から、人生を豊かに彩るモノ・コトをお届けするお店『ハチふるSHIBUYA meets AKITA』でスタッフが着用する、かわいいロゴ&イラストのオリジナル法被。
-
法被の種類 フルオーダーポリエステル法被 生地 テトロントロマット 仕立て 通常仕立て
-
-
- Step1
- サイズを決める
-
- Step2
- 生地を決める
-
- Step3
- デザイン入稿
- Step1
- サイズ決める
サイズ | ①着丈 | ②身幅 | ③袖丈 | ④袖口 |
---|---|---|---|---|
XL | 88cm | 66cm | 32cm | 30cm |
L | 84cm | 66cm | 32cm | 28cm |
M | 78cm | 64cm | 30cm | 26cm |
S | 72cm | 64cm | 30cm | 26cm |
フルオーダー法被ではサイズ目安表の4サイズからサイズをお選びいただけます。またサイズ目安表以外のサイズも製作可能ですので、お作りしたい法被のサイズが該当しない場合でもお気軽にご相談ください。
- Step2
- 生地を決める
厚み・耐久性・価格帯が異なるテトロントロピカル・テトロントロマット・スエード・ポリエステル5号帆布の中からお好みの生地をお選びください。どの生地を選べば良いかわからないという方もお気軽にご相談ください。

- Step3
- デザイン入稿
-
- ロゴなどの入稿データはIllustratorデータ推奨
-
推奨
-
- 手描きや写真でもOK
-
-
- その他ソフトのデータでもOK!
(Photoshop/Word/Excel/PowerPoint) -
- その他ソフトのデータでもOK!
デザインの参考となる写真やイラスト、ロゴデータをご準備ください。無料お見積もり時にデザインもご一緒にお送りいただけますとやりとりがスムーズです。
(※フォームよりデータ送付可能)
デザイン入稿に関してご質問がある場合も気軽にご連絡ください!

- フルオーダーポリエステル法被のポイント
- フルオーダーポリエステル法被は、法被の全面にオリジナルデザインをフルカラー印刷します。 セミオーダー法被ではロゴ入れの出来ない袖部分へのデザインも可能!全面印刷だからこそ、デザイン性の高いオリジナル法被の制作が出来ます。
デザイン入稿について
お客様の考えた魅力的なオリジナル法被デザイン案を、弊社のスタッフにご要望をお伝えする際に、下記のいずれかの方法でデザイン案を送付頂けます。お客様の可能な送付方法をお選び下さい。下記送付方法以外でも、一度ご相談いただければデザイン制作のお手伝いもできます。
デザイン入稿の流れ
-
お客様にご用意いただくもの
デザインの参考になる写真やイラスト、ロゴデータなどを送付して下さい。ロゴデータはAIデータを推奨していますが、手描きデータでもデザインを作成できます。ご安心下さい!
-
キラメックがご提供すること
お客様の制作されたオリジナル法被のデザインイメージを基に、弊社のデザイン制作担当が法被工場に入稿する為のAIデータを作成します。その際、お客様には完成イメージの確認及び修正箇所の有無をお伺いしております。なお、AIデータ制作は別途費用を頂戴しております。あらかじめご了承ください。
デザイン入稿方法
-
入稿データの種類
ロゴデータや特殊な書体で作成した文字データ等は、Adobe社のIllustratorデータ(拡張子.ai)を推奨しております。その他Microsoft社のOfficeソフトであるExcelやWord、PowerPointでイメージを作成してもご対応致します。デザイン参考になる写真でも構いません。
-
デザインイメージの送信方法
デザインデータやデザイン参考資料を以下の方法で送信して下さい。無料お見積りフォームからもデータを送信することができますので、是非お気軽にお問い合わせ下さい‼
- メールに添付して送信の場合
- information@kilamek.co.jp
- メールに添付するデータを圧縮して送信する場合
- ギガファイル便firestorage
- FAXで送信する場合
- 03-3341-6076
専任のスタッフがサポートいたします!
- 製品について質問したい
- 特注製作するうえで何が必要か聞きたい
- 納期や価格について教えてほしい
0120-17-5151
(平日) 9:00~19:00 (土) 10:00~17:00
日曜・祝日休み※フォーム・メールからのお問合わせは常時受け付けています‼
オリジナル法被が届くまでの流れ
-
見積り依頼
無料お見積りフォームに必要事項を入力した後、送信してください。
-
製作内容の打合せ
1営業日以内に弊社担当者から打合せのご連絡を致します。
-
デザインの入稿
デザインの参考資料や印刷データを送付してください。
-
お支払・最終確認
制作内容の最終確認後、お支払をお願いします。
-
製作・発送
ご入金確認後、製作を歴てお客様のもとへ発送致します。

- お客様より貴重なご意見・ご感想
- 法被をご注文いただいたお客様からの貴重なご意見を掲載しています。
お問い合わせやご注文の参考にしていただければ幸いです。
キラメックができること
-
イベント・キャンペーン向けオリジナル法被は
1枚〜大量枚数まで幅広く対応
イベント用はっぴの特注制作を当社では一枚から百枚、千枚単位まで、どんなロット数でも喜んで承っております。激安価格かつスピーディーのお仕上げ致しますので、お気軽にオーダー頂ければと思います。
-
短納期でお届けいたします!
販促イベントまで時間がない。急遽、キャンペーン用ユニフォームとして、オリジナル法被やはんてんが必要になり困っている。そんなお客様にも当社では全力で対応させて頂きます。是非、ご遠慮なくご相談下さい。
-
手描きデザインから
デザインデータ作成も承ります!
当社では昔ながらのシンプルな名入れや家紋入れはもちろんの事、フルカラーデザインのプリントオーダーも激安価格で承っております。発色良く、素敵なオリジナルはっぴとして作成し、ご提供させて頂きます。
制作簡単・お手頃価格!