プリント・名入れの製法について
オリジナルデザインによる特注法被の染めとプリント方法をご紹介致します。当社ではお客様のご指定通りの方法で丁寧に激安制作することが可能ですので、遠慮無くお申し付け下さい。
希望に沿った
デザインでの作成既製品への
名入れ等1色・2色等色数
が少ないフルカラーでの
印刷1枚から等
少数での作成大量数作成を
ご希望ならこちら- 本格的な物を
ご希望ならこちら - 低価格で作るなら
こちら
- シルクスクリーン
-
シルクスクリーンとは、セミオーダータイプの法被のオリジナル制作に使用される方法のひとつです。
オリジナルデザインに使用されている色数分だけ版を作成してボディーにプリントしていきます。一度版を制作してしまえば何枚でも法被に印刷することが可能ではありますが製版代が必要となりますので、小ロットの場合は1枚あたりの単価が割高となり、反対に製作枚数が多ければ多いほど単価は下がっていきます。
オーダー数の多きオリジナル法被作成に向いた製法となります。
- 転写プリント
-
転写プリントとは、転写紙と呼ばれる特殊な紙にお客様からご入稿されたオリジナルデザインをまず一度印刷し、それを法被の生地素材に押し付け、その上から熱を加えて転写していく方法です。
上記のシルクスクリーンと違い、版を制作する必要がないため、写真画像を使用したデザインやグラデーションなどを使用したフルカラーデザインにも対応しております。また製作価格も激安となっておりますので、特に法被のオリジナル作成においては出来るだけコストを抑えたいお客様にオススメの製法です。
- インクジェット
-
こちらのインクジェットも転写と同様、版を製作する必要がないため、小ロットでオリジナル法被を作成したい、というお客様におすすめです。こちらは一般家庭にもよくございますパソコン用のインクジェットプリンターと同じで、生地に直接インクを拭きつけてデザイン作成していく方法となります。
転写プリントが持つ貼り付けるイメージとは違い、オリジナルデザインを生地表面に染み込ませて、定着させる方法となっております。また耐久性はこちらの方がやや上になります。
- 反応染め(本染め)
-
フルオーダー法被の製法として代表的な物がこの反応染めです。本染めとも呼ばれています。こちらも上記のシルクスクリーンと同様に製版する必要がある為、フルカラーデザインには不向きです。
反応染料と呼ばれる特殊なインクを使用し、その生地を蒸すことによって化学反応を起こさせ繊維の中にまで染み込ませる方法となります。その後、余分なインクを洗い落としてプレスし、それから裁断してオリジナル法被へと仕立てていきます。
この反応染めで特注作成された法被は色褪せし難く、また綿素材の自然な風合いをそのまま活かせるため、より本格的なものに仕上たいというお客様におすすめです。
- 顔料プリント
-
フルオーダー法被の作成方法において、オリジナルデザインの色数分だけ製版しなければならないのは上記の反応染めと同じなのですが、こちらは顔料インクを使って生地素材にプリントすればそれで終わりであり、工程としてはこちらほうが断然簡単となりますため、その分価格も格安となります。
ただしこの方法は、顔料インクを生地に乗せるイメージに近いため、印刷した際に生地素材がやや硬くなり、擦れなどには弱いという特性を持っています。そのため耐久性という面から言えば、こちらの顔料プリントは上記の反応染めよりも多少低くなります。
- 反応インクジェット
-
反応インクジェットは、色ごとに版を作成する必要がなく、専用の反応染料を直接、法被の生地に吹きつけます。
セミオーダー法被で使用されるインクジェットはそこで仕上りとなりますが、こちらの反応インクジェットはそこから反応染めと同様に、専用の蒸し器に入れて蒸すことで化学反応を起こさせ、繊維の中にまでインクを染み込ませて定着させます。そしてその後の工程も反応染めと同様となります。
- 昇華転写
-
こちらの昇華転写は、ポリエステル素材でフルオーダー法被を特注制作したい場合に使用される方法で、版を作る必要がありませんので、フルカラーデザインにも対応しております。
昇華型インクと呼ばれる特殊なインクをまず転写紙に写し、それを法被の生地素材に乗せ、高温を加える事でインクが気化し、ポリエステル素材に色を定着させる方法になります。
小ロットでも比較的格安価格でポリエステル素材のオリジナル法被を特注作成することが可能です。
- お急ぎのお客様も安心!1営業日中に返答します!!
- 運営会社:株式会社KILAMEK 電話番号:03-3350-8215 営業時間:平日9:00~19:00 土曜10:00~17:00 (日/祝休)